久々の投稿となりました。
7月・8月と大会ラッシュ、厳しい結果が続いていますが、
三輪少年野球クラブはチーム一丸となって練習に励んでいます!
暑い夏に活躍しているのが、
コーチのご家族から提供頂いた「ミスト機」
涼を取るのに最適で、休憩時に大活躍。
選手に扱いを任せると水浴びと変わらなくなってしまうので
まだまだ注意が必要です。
8月17日は、夏休み最後の練習日。
河川敷での練習ということもあり、
父兄で計画してお昼はバーベキューを楽しみました。
みんなで一緒に食べるお昼、練習よりも活気があるのはどのチームも同じでしょうか?
選手たちの笑顔を見ていると本当に清々しい気持ちになります。
――――――――――――
選手・父兄で乗り切った暑い夏。
最近の練習では、実戦を意識したプレー、声がけが出てきています。
三輪少年野球クラブは3・4年生が多い若いチーム、
選手全員が実戦経験を積んでいるからこそ、練習の熱量も高まってきています。
今、甲子園で活躍している選手たちも、
大舞台の裏では、見えない努力、苦しみ、挫折があったはず。
一足飛びで成功に行きつかないからこそ、喜びも大きいのだと思います。
このチームで、まずは1勝を。
全員、全力野球で成し遂げよう!
★父兄の皆さん、バーベキューの準備ありがとうございました!★